より深く、より楽しく、学ぶ
例えば算数では、小3から引き続き分数の意味と考え方を勉強していきます。ただ分数はそれまでの整数や小数と違って、実際の数量の大小を表すのではなく、数量の大小の割合を表すため、初めて学習する子どもたちにとってはわかりにくい単元になっています。この分数がよくわからないまま中学生になると、数学の理解が著しく困難となってしまいます。
このように、学習内容が難しくなりかける4年生で、それに向けて学習内容を効率的に吸収し、応用できる体制を整えていくことが、その後の学力、特に応用力の伸びに大きな影響を与えることは明らかです。応用力を伸ばしていくためには、基礎の理解から発展問題まで、段階を追って広範囲に学習を進める必要があります。そして、思考力を伸ばすためには、必要事項の徹底と思考力の養成に適切な問題演習、子どもたちに対する適切な発問と助言がそれぞれ必要不可欠です。このどれかひとつが欠けていても思考力は伸びません。
京葉学院では、能率的で系統的なカリキュラムや教材、指導方法で、無理なく余裕を持って成績を上げていくことを目的に、成長しつつある子どもたちにとって理想的な学習スタイルを提供しています。